以前、買ってきたクラウンモデルのパイソンの紹介です。 このブログでクラウンのパイソンを紹介するのは3回目ですが、今回は初めてステンレスモデル(塗装ですが)の紹介です。 コルト パイソンといえば、.357マグナム弾を使用するリボルバーで携帯性を高めるため銃身を短くしたモデルが2.5インチモデルです。 2.5インチモデルのパイソンといえば刑事ドラマや映画(個人的には、特にあぶデカのイメージが・・・)等で良く登場するきがしますね。 トイガンの話ですが、ステンレスモデルということで本体がシルバーカラーに塗装されています。その他には銀・黒モデル共に2.5インチモデルではグリップがラバー風からウッドタイプ(プラ製)の物に変更されています。 他は他モデルの変化はありません。ちなみに、トリガーの上にあるスライド式のセレクターはクラウンパイソンでお馴染みのセイフティです。 M629のグリップのメダリオン(でしたっけ?)はシルバーカラーでしたがパイソンではステンレスモデルでもゴールドカラーになっています。 リアサイトは上下左右に調節可能です。 やっぱりリボルバーはカート式が面白いですね(^^) それに、パイソンはスイングインのアクションがやり易いです(^^> 同じクラウンの4インチモデルと並べてみると、同じパイソンでもイメージが少し変わりますね。 このパイソン結構、お気に入りですモデルです(^^/ 定価:4095円 全長:207mm 重量:320g 固定ホップアップシステム搭載 |
<< 前記事(2009/09/14) | ブログのトップへ | 後記事(2009/09/19) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2009/09/14) | ブログのトップへ | 後記事(2009/09/19) >> |