マルイのコネクションパイプ機構について
メッセージで質問を受けたのでその返信です。
質問の内容は
調べたところ東京マルイの初期のエアコキ製品にはコネクションパイプというパイプがあるそうで。最近のエアコキはマガジンからチャンバー(薬室)にBB弾を送りますが、一部のエアコキはマガジンからコネクションパイプを通してからチャンバーに送るタイプのエアコキがあるそうです。
コネクションパイプの解説画像
東京マルイのコネクションパイプ式のエアコキの取り扱い説明書によると
・このガンは、マガジンをはずしても図(上の画像)のように、いくつかの弾はコネクションパイプにのこります。
・ガンを逆さにして強く振ったりすると、この弾が送りこまれ弾が入っていないつもりでも発射されることがありますので空撃ちは決してしないで下さい。
と書いてありました。
東京マルイのエアコキで、このコネクションパイプ式のトイガンはM645、ブローニングHP、コルトダブルイーグル、オメガの説明書で確認いたいました。この他にもコネクションパイプ式のエアコキがあります。特にエアハンドガンシリーズでも初期に設計されたモデルで割り箸マガジンタイプのモデルに多いようです。
BB弾を12発装填して11発しか撃てなかったのはコネクションパイプの影響があるかもしれません。
また、新品を購入したのにBB弾が本体に残っていたという場合は検品の際に試射したBB弾がコネクションパイプのルートに残っている事が考えられます。
ただし、この他にも本体の故障やマガジン不良の可能性もあります。
※2013年9月22日追記と修正を行いました。
質問の内容は
東京マルイのM645にBB弾を12発装填したのに11発しか発射できない。という質問です(中略してあります)
調べたところ東京マルイの初期のエアコキ製品にはコネクションパイプというパイプがあるそうで。最近のエアコキはマガジンからチャンバー(薬室)にBB弾を送りますが、一部のエアコキはマガジンからコネクションパイプを通してからチャンバーに送るタイプのエアコキがあるそうです。
コネクションパイプの解説画像

東京マルイのコネクションパイプ式のエアコキの取り扱い説明書によると
・このガンは、マガジンをはずしても図(上の画像)のように、いくつかの弾はコネクションパイプにのこります。
・ガンを逆さにして強く振ったりすると、この弾が送りこまれ弾が入っていないつもりでも発射されることがありますので空撃ちは決してしないで下さい。
と書いてありました。
東京マルイのエアコキで、このコネクションパイプ式のトイガンはM645、ブローニングHP、コルトダブルイーグル、オメガの説明書で確認いたいました。この他にもコネクションパイプ式のエアコキがあります。特にエアハンドガンシリーズでも初期に設計されたモデルで割り箸マガジンタイプのモデルに多いようです。
BB弾を12発装填して11発しか撃てなかったのはコネクションパイプの影響があるかもしれません。
また、新品を購入したのにBB弾が本体に残っていたという場合は検品の際に試射したBB弾がコネクションパイプのルートに残っている事が考えられます。
ただし、この他にも本体の故障やマガジン不良の可能性もあります。
※2013年9月22日追記と修正を行いました。
この記事へのコメント