SIG P230
写真のエアコキはアカデミー(韓国のメーカー)製の10禁P230です。1年くらい前に約1100円で購入したものです。一応ホップアップシステムが搭載されていますが0.12gの弾だとホップが掛かりすぎで0.2gの弾だと約10mくらいしか飛びません
。あとハンマーは可動しますが引き金と連動していないためにコッキングしても元の位置に戻ってしまいます(スプリングアクション
)。
マガジンの装弾数は21発です。エジェクションポートは開きませんがスライドにはSIG SAUERなどの刻印などもあるのでコレクションには良いかもしれません
。
映画では 2007.5.25 追加
この拳銃は日本の警察でも採用されているので、邦画等でもよく登場します。例/「アンフェア」、「恋人はスナイパー」など


マガジンの装弾数は21発です。エジェクションポートは開きませんがスライドにはSIG SAUERなどの刻印などもあるのでコレクションには良いかもしれません

映画では 2007.5.25 追加
この拳銃は日本の警察でも採用されているので、邦画等でもよく登場します。例/「アンフェア」、「恋人はスナイパー」など
この記事へのコメント
KSC社だと15000円ぐらいするけど、
マニュアルセーフティーとか、いろいろはいっているよ!
しかもリ・ア・ルだし・・・。
SPの最終回で、犯人が岡田君の向けて発砲するときに、セーフティーがかかってて、一命取り留めたり…。
俺的には、KSC社の方が好きかな?
>すんげぇ~易そうなエアコキっすね!
#マルイのエアコキなどと比べると壊れやすいかもしれませんね(;^_^A
>KSC社だと15000円ぐらいするけど、
マニュアルセーフティーとか、いろいろはいっているよ!
しかもリ・ア・ルだし・・・。
#さすがに価格が10倍以上するKSC製ですと
とてもリアルでしょうね・・・
>SPの最終回で、犯人が岡田君の向けて発砲するときに、セーフティーがかかってて、一命取り留めたり…。
#あのドラマ見ていたらKSC製の
ガスブロが欲しくなりましたね(^^)
いつか、買いたいと思います。